MENU

WEBディレクターをやっていて、ウェブカツやっててよかったこと その2

こんにちは。製造業の会社でWEBディレクターをしています。
1年以上かけて担当してきたサービスがいよいよ終盤に差し掛かっています。

システムインテグレーターに発注して、製造に半年かかったものを
社内メンバーで検証を行っています。
検証もいよいよ終盤。来月にはサービスの公開が控えています。

今までは、自分が指示したロジックのとおりにできているか、
自分の指示に漏れがないか、WEBサービスとして期待通りの動きをするか、
DBの値は間違っていないかなどを検証してきました。

大きな不具合もようやく潰せてきた今、ちょっとデザイン整えようかなと。

そもそも予算の関係でデザインは外注できず、WEBデザインを学んだことも
ない状態で自分がやることになりました。
AdobeXDとか使えたらかっこいいですが、Excelのオートシェイプで
ぺたぺた画面デザイン作っていました。

そんなインプットなので、ボタン1つとっても色がばらばらでした。
インプットがいい加減なのは仕方ないけれど、似た機能のボタンは
色を揃えてくれればいいのにな….

そういえば今朝勉強した ウェブカツの
「Lesson13|CSS設計〜ディレクトリルールまで決めたFLOCSS〜」
プロのエンジニアが書いたCSSなら分かりやすいに違いない。
どれ、ちょっと開発ツールで見てみよう!

……
……
……

なんじゃこりゃ〜〜
Bootstrap使っているけれど、CSSめちゃくちゃだ。
1つのボタンにborder-radiusが3箇所くらいついている!
htmlファイルのdivタグの中にstyle書いてあるで…..

ボタンの共通のデザインとして、border-radius:3px;をお願いしようと
していますがやめました。

おそらくプログラムの修正箇所は1箇所ではないでしょう。
こちらで検証するときに全画面のボタンを全部見なければいけないです。

最低限の修正をお願いするにとどめました。

知識がついて怖いこともありますね。読んでいただいてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次